コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

glassmusee

  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

Blogs

  1. HOME
  2. Blogs
3月 9, 2018 / 最終更新日時 : 3月 9, 2018 glassmusee-edit 杉本圭

杉本圭の記念モデル

5軸による切削機で削り出されたチタンブローは これまでにないエッジ感です。 通算100番目となる記念モデルの限定カラーとなります。 杉本圭KS-10/30 本日もご来店くださいましてありがとうございました。 by/aki

3月 8, 2018 / 最終更新日時 : 3月 8, 2018 glassmusee-edit 展示会&仕入れ

福井へ

火曜日はお陰様で最終便で無事移動することができました。 (ご不便をおかけしてしまいましたがどうもありがとうございました) 乗り継ぎを重ねて向かった福井にて 最初に出迎えてくれたのは、大雪のニュースで幾度となく登場していた […]

3月 6, 2018 / 最終更新日時 : 3月 6, 2018 glassmusee-edit aki

いってきます!

本日は19時までの営業となりご不便をおかけして申し訳ございませんでした。お陰様で無事、西へ西へと向かっております。 心に残る旅となりますように☆ 明日7日(水)は定休日となっております。 8日(木)からのご来店をお待ち申 […]

3月 5, 2018 / 最終更新日時 : 3月 5, 2018 glassmusee-edit ご案内

臨時:営業時間変更のお知らせ

【臨時:営業時間変更のお知らせ】 明日、3月6日(火)は19時までの営業とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけしますがどうかよろしくお願い申し上げます。 **************************** […]

3月 4, 2018 / 最終更新日時 : 3月 4, 2018 glassmusee-edit lafont

lafont ISSY-LA

ラフォンらしい柄模様は 段落ちしたツートンカラーで際立っています。3 lafont-ISSY-LA / BIENTOT 3月初めの日曜日、いろいろなお客様にご来店いただきまして ありがとうございました。 また一時お待たせ […]

3月 3, 2018 / 最終更新日時 : 3月 3, 2018 glassmusee-edit 今日のミュゼ

鮮やかに、

イタリアらしいカラーは ストレートテンプルとの組み合わせで より鮮やかに映えます。 BROCHLLI/706 Made in Italy 本日のご来店ありがとうございました。 出来上がり、どうぞお楽しみにお待ちください。 […]

3月 2, 2018 / 最終更新日時 : 3月 2, 2018 glassmusee-edit TRACTION

こちらもTRACTION*新作

ひとめ見ると、風防のようにも見えるインナーに惹きつけられるTRACTIONの新作。 じーっと見ていると、独特の円形*ブリッジとの黄金比に釘づけになります♪ (この独特さ!だから大好きです) こちらもまた心待ちにしていた […]

3月 1, 2018 / 最終更新日時 : 3月 1, 2018 glassmusee-edit TRACTION

桜・三月・散歩道。

桜・三月・散歩道、 そんな言葉を連想した トラクションの新作です。 TRACTION CLYMENE BERLINGOT 本日もご来店ありがとうございました。 メガネを掛けて”お出掛け”していただければ幸いです。 by/ […]

2月 27, 2018 / 最終更新日時 : 2月 27, 2018 glassmusee-edit 今日のミュゼ

陽射し

温かい陽ざしに合わせて本日もご来店ありがとうございました。 明日は定休日となります。 明後日からのご来店をお待ち申し上げます。 ミュゼ裏庭 by/aki

2月 26, 2018 / 最終更新日時 : 2月 26, 2018 glassmusee-edit ドイツ眼鏡

地層のように。

生地を積み重ねて裁断することにより 地層のように現れるカラーリング、 ドイツのハンドメイドフレームです。 WISSING 2602 本日も探し求めれてのご来店ありがとうございました。 by/aki  

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 92
  • 固定ページ 93
  • 固定ページ 94
  • …
  • 固定ページ 138
  • »

カテゴリー

  • aki
  • AKITTO
  • BEVEL
  • CHROM HEARTS
  • CLAYTON FRANKLIN
  • etc.
  • lafont
  • less than human
  • LINDBERG
  • MARKUS-T
  • PIERRE
  • SOL SOL ITO
  • TRACTION
  • Uncategorized
  • WISSING
  • yuki
  • ZEISS
  • ご案内
  • ぶらり散歩
  • アクセサリー
  • イベント
  • ドイツ眼鏡
  • レンズ
  • 今日のミュゼ
  • 展示会&仕入れ
  • 影郎デザインワークス
  • 杉本圭
  • 私の眼鏡履歴 aki
  • 私の眼鏡履歴 yuki
  • 職人眼鏡
  • 認定眼鏡士
  • REAL

月別アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

お気軽にお問い合わせください03-5701-5288受付時間 11:00-19:00 水曜日定休

お問い合わせはこちら

address
東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102

Instagram

Facebook

Facebook page

グラスミュゼが伝えたいこと

  • Story & Message
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

ブランド

  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー

グラスミュゼの紹介

  • shop inside
  • メディア掲載
  • プロフィール

Copyright © glassmusee All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

menu

  • Blogs
  • COMPANY
  • contact
  • HOME
  • shop info / access
  • shop inside
  • Story & Message
  • トランクショー
  • ブランド紹介
    • フレーム
    • レンズ
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
    • ブランド訪問記
      • lafont
      • TRACTION
      • wissing
      • 〈番外編〉鯖江旅
      • 杉本 圭
    • 博物館(仏、英、独)
    • 各国の眼鏡店
    • 工場視察
      • アセテート&セルロイド工場
      • メタル工場
      • レンズ工場
  • プロフィール
  • メディア掲載
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから
  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから